fc2ブログ
小牧市にあるカルジェル専門ホームサロンです
プロフィール

しょう子ママ

Author:しょう子ママ
愛知県小牧市在住、9歳の男の子のママです。

FC2カウンター

カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
カレンダー

06 | 2008/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

ブログ内検索

QRコード

QRコード

 フットをチェンジしました 昨日のナナちゃんのお洋服からいただいたマリンな感じ

マリン1

 ラインのブレは置いといて、ほどほどかわいくできました  しかし、かなり疲れました

 マリン2
 
 親指以外はかなりの手抜きでガタガタですが・・・  だって、よく見えないんだもん

 作るのが大変だろうと思っていたので、片足ずつ仕上げました。 右足をする頃にはぐったり疲れてて右足はさらに手抜きで、赤のラインすら省略しました なので左足だけです。

 
 30過ぎの私でもこんなマリンなデザインがフットにぴったりです こうゆうデザインは今だけ楽しめるデザインだから、いい感じですよ

 明日から8月 海には行きませんが、このマリンフットで夏を楽しみたいです




 ただいまKellyでは、モニター様を募集しています

 詳しくとご予約はこちらからどうぞ

更新の励みになります。 ぜひ応援クリックを!!
ぽっちとお願いします

もう1つおまけにぽちっと

スポンサーサイト



 昨日は息子を誘って名古屋駅の近くの『ささやなぎ』さんにかき氷を食べに行ってきました

かき氷

 こんなに大きなかき氷なんですよ~ 追加の抹茶シロップとミルクが付いています。

 私は宇治ミルクに白玉を追加で、息子はレモンミルククリームをいただきました 甘さも選べるので私は甘さ控えめにしました。 よくあるかき氷の後味の甘さがなくて、美味しくいただけました

 息子のレモンミルククリームもおいしかったけど、紅茶味もあって気になっているので、次回は紅茶味をいただきたいと思います


 そのあとは名鉄百貨店まで行きたかったので歩きました。 かき氷を食べたせいか外がぜんぜん暑く感じなくてびっくりです

 その途中、ナナちゃんがいました

ナナちゃん

 名古屋の人はみんな知ってると思いますが、名古屋駅付近にはこの巨大なナナちゃんがいます 季節によって衣装も変わるんですよ

 私、ナナちゃんの足の間を通りながらパンツを見てしまいました かわいい薄ピンクのパンツでした




 ただいまKellyでは、モニター様を募集しています

 詳しくとご予約はこちらからどうぞ

更新の励みになります。 ぜひ応援クリックを!!
ぽっちとお願いします

もう1つおまけにぽちっと

 おなじみHさんのフットです 

 今までハンドはずっとさせてもらってましたが、フットは初めてです

 オレンジを使って明るい感じにと言っていたので、オレンジと白でダブルフレンチにしました。 アートは以前かわいいと言ってくれていたフルーツを盛り合わせてみました

ニモフルーツ1

ニモフルーツ2

 すいか・キウイ・オレンジの盛り合わせです・・ おいしそう  乗せてる最中も、かわいい、おいしそうの繰り返しでした

 このダブルフレンチですが、最初は何も思わなかったんですが、途中で『これってニモみたい・・』って思っちゃいました  ニモって知ってます? 『ファインディングニモ』ってゆう映画があって、それにでてくるカクレクマノミってゆう熱帯魚です。 本物はよくみたら黒いラインがありましたけど・・

 なので、今日のタイトルは『ニモカラーにフルーツ盛り合わせ☆』 になりました

 とっても夏らしくかわいいフットになりました 

 私も自分のフットをダブルフレンチやボーダーにしようと考えてますが、かなり大変な気がする・・・・




 ただいまKellyでは、モニター様を募集しています

 詳しくとご予約はこちらからどうぞ

更新の励みになります。 ぜひ応援クリックを!!
ぽっちとお願いします

もう1つおまけにぽちっと

 久しぶりに右手をチェンジしました  オフしてみたら・・・

素爪

 こんなに伸びてました  ってゆうか、ネイルベッドが長くなった気がする・・ 小さな爪や正方形の爪の人もネイルをするようになるとネイルベッドが伸びるってゆうのは本当なんですね

 今回は前から一度してみたかった赤フレンチに挑戦です

赤フレンチ1

赤フレンチ2

 1本だけ根元から塗ってポイントにしました  でも、根元際にストーンを置いたので赤さが和らいだかな 
 写真ではわかりにくいかもしれないけど、フレンチ部分には小さな赤ホロでドットにしてあります 赤に赤で自分だけがわかるポイント、かわいくて気に入ってます 




 ただいまKellyでは、モニター様を募集しています

 詳しくとご予約はこちらからどうぞ

更新の励みになります。 ぜひ応援クリックを!!
ぽっちとお願いします

もう1つおまけにぽちっと

最近、ネイルに没頭できる時間が取れなくて困ってます ハンドもフットもしたいデザインがあるのに、まとまった時間がない・・

 息子が夏休みに入って1週間、平日のリズムが崩れました 今までは、学校に行ってしまえばあとは私の自由にできたけど、毎日一緒となるとそうはいかなくて。 一人にして私がネイルを始めると、『またやってる・・・ 』 ってすねてきます  ん、どうしよう

  
 平日はそんな崩れたリズムの繰り返しで、週末はできるだけ夏の思い出作りをしています

 昨日は朝からお弁当を作ってモンキーパークのプールへ

モンプル

 最高気温はどれぐらいだったんでしょうかねぇ・・、かなり暑かったです

 しかもいつも取るスペースをとるために息子と一緒に走ったら転んでしまいました この年になって転ぶなんて何年ぶりでしょうか・・  でも、正面からバタッと倒れたのではなく、咄嗟に正面はイヤッと体を横にひねったので、お姉さん転びができてまだよかったかも 不幸中の幸いです

モンプル2

 息子もこんなに黒くなりました

 こんなに黒くてまだまだ甘えん坊の息子ですが、先日 『もう子供扱いしないでくれ~』  と怒られてしまいました  でも・・・

 『え、もういきなり大人になっちゃたの』 って言ったら

 『まだ大人にはなってないけど、おれは中年だ』 って意味の分からないことを言われました・・

 まだまだ子供らしくてかわいいので、オジサンになるのは早すぎです




 ただいまKellyでは、モニター様を募集しています

 詳しくとご予約はこちらからどうぞ

更新の励みになります。 ぜひ応援クリックを!!
ぽっちとお願いします

もう1つおまけにぽちっと

 ひさしぶりに『LUSH』でお買い物をしました 前に買ったのは何年前だか覚えていないほど前で、たぶんソープを買ったと思うけど、使い切れずに終わった気がします・・・

 今回は何となく入ってみて、とってもおいしそうにディスプレイしてあったこの生パックに目がいきました

ラッシュ1
ラッシュ2

 『ウルトラフレッシュフリッジ』とゆう、フレッシュな果物や野菜をふんだんに使ったこの生パックは、冷蔵保存で未開封で3週間とゆう使用期限の短さ

 冷蔵保存なので使う時はいつもひんやりして、顔にのせると気持ちいい~

  
 ショップのお姉さんに、保湿効果が高くて老化防止になるものはどれですかと選んでもらったこの『鏡よ鏡』ってゆう生パック。 LUSHってネーミングも良いですよね  なんか、このままリッツにのせて食べたくなるようなおいしそうな見た目 写真は1回分を取ったあとなのでちょっとぐちゃっとなってますが・・・

 実はあんまり効果は期待してなかったんです 気持ちよさそうだからってゆう程度でしか思ってなかったんですが、早速お風呂で使ったら洗い流したあとほもっちり潤ってたんです

 今までLUSHを甘く見ていました もっちり具合にはびっくりでした

 この生パックはもちろん他にも種類がありました。『ショコラのこだわり』・『ベリーお元気?』・『美味しい日曜日』・『人魚姫』などなど・・・  どれも試してみたいけど、使用期限が短いから買いだめはできませんね

 LUSHに寄ったら1つずつ買って試してみます 

 夏にこのひんやり生パックはおすすめです




 ただいまKellyでは、モニター様を募集しています

 詳しくとご予約はこちらからどうぞ

更新の励みになります。 ぜひ応援クリックを!!
ぽっちとお願いします

もう1つおまけにぽちっと

 今日は先日行った下呂温泉で買ったお土産のご紹介です

あんまり下呂とは関係ないけど買ってみたこれ・・

男前1
 
 『男前豆腐ケーキ』 パッケージに目が止まりました

あんまり甘くないし、豆腐っぽくもないけどおいしかったです 意外と息子の方がお気に入りでした

 私が気に入って買ったのは箱の裏。

男前2

 『男前の心得』の5項目すべてに納得しました ん~、こんな男性は確かに素敵です

特に3番目。 私のワガママもワガママと感じないくらいの大きな心の持ち主じゃないと


 あと、もう1つ『香草塩』

香草塩

 岩塩・ペッパー・オニオン・ガーリック・タイム・セロリ・オレガノ が入ってます。

香りがとってもいいんです お肉料理やサラダ、バターに混ぜてパンに塗ったり、いろんな使い方ができて簡単でおいしい 

 お料理にハーブを使うお母さんって、『お料理上手』って感じしませんか お料理にハーブを使ったことは一度もないですが、これを使えば簡単に『お料理上手風ママ』です

 いいものを手に入れました




 ただいまKellyでは、モニター様を募集しています

 詳しくとご予約はこちらからどうぞ

更新の励みになります。 ぜひ応援クリックを!!
ぽっちとお願いします

もう1つおまけにぽちっと


// HOME // NEXT